うさぎ組のこどもたち

前ページspaceTOPページspace次ページspace.gifHOMEページ

2023/9/15

友だちと一緒が 楽しいね!

ひとりが箱を台にして顔をのぞかせると、
それを見ていた子どもが真似して
3人の笑顔がはじけています。

ひとりが壁にもたれて絵本を見ていると、
同じように隣に座り絵本を開きます。

楽しそうなことおもしろそうなことを真似して
「一緒」がうれしいうさぎ組さんです。

友だちに関心を持ち、
「楽しい」という共感が生まれています。

2023/9/1

箱遊び

箱の中に入ったり、押したり、ひっくり返して座ったりなど
さまざまな遊び方ができる箱遊びです。
一人一人が箱を用意してもらい、
「自分のはこ〜!」と満足して遊んでいます。

箱遊びを通して、全身を使う粗大運動を十分にしながら、
バスや電車に見立てたつもり遊びが
始まっていくことでしょう。

2023/8/1

夏の遊び いろいろな感触を楽しんでいます!

ビニール袋に水を入れたり、ペットボトルのシャワーで
遊ぶと気持ちいいですね。
子どもたちは水遊びが大好きです。

室内では、寒天遊びや春雨遊びを楽しんでいます。
食紅で色を付けた寒天に指で穴をあけたり、
握りつぶしたりして、感触や形の変化を喜んでいます。

水遊びや感触遊びは、素材の触り心地を楽しむ遊びです。
さまざまな素材に触れて手や指先の感覚を育んでいます。

2023/6/1

お気に入りの ふれあい遊び

♪おすもうくまさん♪のふれあい遊びが
うさぎ組のブームです。
保育士の手を握り足を軸にして
体を前後させて遊びます。

初めはふらついていた子どもたちも、腕と足の力、
腹筋がついてくると歌に合わせてうまく
リズムをとって楽しんでいます。

♪バスに乗って♪のふれあい遊びも大好きです。
友だちと一緒に保育士の膝に乗って楽しんでいます。
自分がしてもらうだけでなく、大人を真似して
人形を膝に乗せ揺らす姿が愛らしいです。
 

2021/10/13

スリッパ遊び

ままごとのお皿に足を入れて、履いて歩く子どもたちの
嬉しそうな姿が何人も見られるようになりました。

子どもたちの自主性を尊重したいけれど
ままごとのお皿は、足に履いて欲しくないし
プラスチック製なので滑るので危ない。

そこで、他のもので代用できないか、
子どもたちが満足できるものはないかと
試行錯誤しながら出来上がったのが、
この牛乳パックで作ったスリッパです。

歩くと キュッ キュッと音が鳴り
毎日喜んで履いてくれています。
今では、ずいぶんボロボロになってしまいましたが
飽きずに遊んでくれています。

2020/09/03

ランチルーム

うさぎの部屋を広く使いたいということで、うさぎの部屋を模様替。
ホールを仕切って、うさぎ低月齢グループのランチルームにして
今年で3年目になります。

子どもたちが落ち着いておやつや食事ができるように
いろいろと工夫してきました。
でもどうしてもホールを横切る他の職員の動きが目に入ると
気が散ってしまいます。

そこで、カーテンレールを天井に取り付けました。
カーテンで覆うことで、落ち着いて過ごせるようになりました。

またひよこ乳児保育園では、
足の裏が地に着けるように牛乳パックで足置きを作ったり、
座布団などで 高さ調整や背もたれを入れることによって
子どもの体に合った椅子になるように調節しています。

体に合った椅子に調整することは、
まだ体がしっかりしていない子どもたちの姿勢を正し、
落ち着いて食事がとれる手助けになっています。

そしてこのことは、0〜2歳児の子どもたちの
すべての配慮点となっています。

2020/08/20

水遊び 大〜好き!

例年ならプール遊びで賑わう園庭ですが、

今年は新型コロナウィルス感染予防のため

プール遊びが中止となりました。

しかし夏ならではの遊びは、やっぱり 水遊びです。

タライの個数を増やし、数か所に分かれて遊べるように配慮しました。

水遊びが大好きな子どもたちは、顔や体が濡れてもへっちゃらです。

厳しい暑さでしたが、水遊びを存分に楽しんでいました。

2018/11/07

いっぱいが大好きうさぎ組〜1歳児の発達から〜

自我を誕生させた1歳児は
「もっと もっと……」「○○するんだ」
と 自分の思いを出してきます。

いっぱい い〜ぱい鞄を持って、お買い物いくの!
たくさん鞄を持って、気持ちもいっぱい詰めていきます。

いっぱい い〜ぱいが満たされていって
そんな経験を1〜2歳で、たくさん積み重ねていくと
次は、お友達に「いいよ」と
貸してあげる気持ちも出てきます。

2013/09/24

お砂遊び

園庭でお砂遊びをしました。
スコップですくったり
バケツに入れたり
「ヨイショ、ヨイショ」と
あっちへ、こっちへ 運んだり・・・
お砂遊びが、大好きです。

園庭のプランターで
だんご虫を見つけて
ここにいるよと指差して
ふたりでだんご虫を
眺めていました。

2012/11/30

親子であそぼう!

1才児クラスのうさぎ組は
ボディイメージもできてきて
箱のトンネルをかがんで通り抜けられます。
スポンジをつめ込んだふわふわの
不安定なお山も登って降りて
バナナやりんごをいぬやうさぎに
あげました。
ごちそうをあげる遊びは、大好きで
何回も繰り返していました。
最後に、お母さんやお父さんといっしょに
「ふくろうさん」のふれあい遊びをしました。

line

前ページspaceTOPページspace次ページspace.gifHOMEページ



- Topics Board -